地方に眠るアスリートたちを応援するメディア

アメフト

『自主性とメリハリ』

“雰囲気を大切に去年を超えるチームを作る”こう話したのは金沢大学アメリカンフットボール部主将のDL布施保晴だ。

全国で活躍する

高校時代は柔道部で、最高成績は個人戦で県準優勝と言う輝かしい成績を残している。そのため入学当初はインカレでの活躍を目指して柔道を続けるつもりだった。しかし、大学の柔道部は布施の求める環境とは少し違い迷っていた。そんな時に勧誘を受けたのがアメフト部だ。アメフトは初心者でも全国大会で活躍することができるという謳い文句に興味を持ち、高校時代にはできなかった全国で活躍することを目指して入部した。

後悔したくない

金沢大学のキャプテンの決め方は立候補制だ。まずは目標とチームの方針を4年生全員で話し合い、その後に立候補を募る形だ。布施は立候補するのに少し迷いがあった。人をまとめることが得意ではなく、キャプテンには向いていないと思っていたからだ。しかし、昨シーズン北陸リーグで敗北し、“来年は絶対に勝ちたい”と思い、自分が先頭に立ちやらないと「後悔する」と思ったから、布施はキャプテンに立候補した。

一人ひとりがアメフトに夢中になれるように

今年の金沢大学のチームスローガンは「Be Crazy」だ。「選手一人ひとりがアメフトに対して夢中になってほしい」という意味が込められている。布施が感じていた、去年までのチームに1番足りなかったものは自主性だ。目標が先行しすぎたことで、アメフトに対して純粋に夢中になることができず、下級生を中心にやらされている雰囲気が広がっていた。下級生が自ら上手くなろうと思えていない中で、目標達成のためにいくら上級生が必死に動き回ってもチームは良くならない。そこで、今年は選手全員がアメフトに「夢中」になれるようなチームを目指して、「Be Crazy」というスローガンを掲げている。

雰囲気作りを徹底する

“一人ひとりがアメフトに対して夢中になる”為に練習内における雰囲気作りにこだわっている。布施はこう話す「僕は、辛い練習内において厳しい指摘だけが飛び交う暗い雰囲気で練習していても、アメフトに夢中になることはできないと考えています。そのため、ナイスプレーには称賛をし、ミスには厳しい指摘をし、体力的・精神的に辛い場面でも大きな声で声を掛け合うメリハリのある練習になるように行動しています。」これまでの“勝つ為なら楽しいなどは後回し”という考え方を捨て、とにかくアメフトに夢中になってもらい、“楽しいから考える”“楽しいから練習する”といった自主性を大切にしていることが伝わってきた。

去年を超える

昨年からレギュラーとして試合に出場する選手が多く、特にオフェンスラインはレギュラーが1人しか変わっていない。また、タイトチームとワイドチーム共にユニットの完成度が高く、経験豊富な選手が多いこともあり、去年を超えるチームに仕上がっている。

最後に

今年の4年生は3年連続北陸リーグで負け続けており、一度も勝利したことがありません。私を含めて4年はそれが悔しくて仕方ありません。だからこそ、今年はなんとしてでも勝つという強い気持ちを持って、4年を中心にチームを強くするために日々行動しています。秋には必ず北陸リーグで優勝し、再びEVERGREENが全国大会で活躍する姿をお見せします。

 

※本記事に掲載されている写真は、ご本人から直接ご提供いただいたものです。

 

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
RYO

RYO

アメフトオタク

1999年4月6日、大阪府大阪市生まれ23歳。小学5年生からアメフトを始め2015年大阪産業大学附属高等学校に入学。3年時に主将を務め大阪無敗で全国大会に出場。2年・3年時にはU18日本代表に選出。2018年に近畿大学に入学。2022年に卒業し、現在はX3のリードエフォートエールズで主将を務めています。

  1. 『アーチェリーと私』

  2. 『硬式テニスの魅力に心を奪われた』

  3. 『バスケができる幸せ』“当たり前に感謝する”

RECOMMEND

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

RELATED

PAGE TOP